淡路島の魚が美味しい宿を紹介します。
淡路島で泊まるお宿を探す時にこんなお悩みはありませんか?
- 淡路島で魚が美味しい宿はどこ?
せっかく淡路島で泊まるなら魚が美味しい宿に泊まれたら嬉しいですよね!
そこでこの記事では淡路島にある魚が美味しい宿をまとめました。
※ホテル名をクリックすると、ポイント還元率が高くてお得な楽天トラベルのページに飛びます。

本文ではさらに詳しく紹介していきますね。
旅行するなら楽天ポイントが貯まる【楽天トラベル】がお得ですよ!
数量限定のクーポンを手に入れて、お得に旅を楽しみましょう♪
\ 今すぐチェック /
淡路島の魚が美味しい宿5選
淡路島の魚が美味しい宿を紹介します。
ひとつずつ詳しく紹介していきますね。
淡路島洲本温泉 海月舘
淡路島洲本温泉 海月舘は鯛やイセエビの姿造りや、季節の旬な魚の他にアワビやサザエなどの新鮮な海鮮料理があります。
夕食はもちろんですが、朝食のビュッフェも品数が多いと評価が高いです。
季節によっては鱧の会席コースや、冬には三年とらふぐの会席コースも楽しめますよ。

とにかくご飯がおいしかったです。
お刺身盛りが特に豪華でした。
予想以上に量があってびっくりしました。
洲本温泉 夢海游 淡路島
洲本温泉 夢海游 淡路島は新鮮な魚と旬な野菜を使った料理や、真鯛やエビ、サザエなどと野菜を煮込んだお鍋などがあります。
三年トラフグを味わい尽くすプランやディナービュッフェのプランなどいろいろなプランが用意されています。
季節によっては、淡路島の新ブランド食材「淡路島えびす鯛」の姿造りも楽しめますよ。

淡路島でとれた野菜やお魚、お肉など地産地消の会席料理で大変おいしかったです。
朝のバイキングもとにかく美味しいですよ。
離乳食でも使えるおかゆやヨーグルトがあったので嬉しかったですね。
バンボやハイチェアも用意してもらえて助かりました。
淡路島うずしお温泉 うめ丸
淡路島うずしお温泉 うめ丸は鯛しゃぶしゃぶや鯛の活きづくりコースなどボリューム満点な料理が魅力です。
季節によっては淡路島べっぴん鱧!と淡路玉ねぎ2大ブランドをつかった料理も楽しめますよ。
朝ごはんには鯛めしの他に、鯛漬け丼や鯛茶漬けなどもセルフで作れます。

夕ご飯で鯛しゃぶしゃぶをたくさん食べました。
朝ごはんも盛りだくさんで鯛茶漬けもあってびっくりしましたね。
お風呂も海が見えてとろんとしたお湯で良かったですよ。
南あわじ温泉郷 ホテルニューアワジ プラザ淡路島
南あわじ温泉郷 ホテルニューアワジ プラザ淡路島は旬な食材を使った色どり鮮やかな料理が評判です。
サクラマスや三年トラフグ、ぷりぷりっとした食感がたまらないイセエビのお造りなども楽しめますよ。
朝食バイキングは40種類以上の豊富な和洋メニューがあって、カウンターで料理人が炙る魚の干物もあります。

料理がすごくおいしかったです。
三年トラフグが食べたくて時期を調整して泊まりに行きました。
サイズが大きく食べる身もしっかりしていて美味しかったですよ。
洲本温泉 夢泉景別荘 天原
洲本温泉 夢泉景別荘 天原は、季節ごとに旬の鱧や淡路島えびす鯛などの地元漁港の魚種豊富な瀬戸内の海の幸が堪能できます。
色とりどりな盛り付けで目から楽しんで、舌で味わう贅沢な料理です。
朝ごはんビュッフェでは、その時々に合わせて用意される穴子や鯵や太刀魚などの干物をテーブルで自分で炙って食べられますよ。

鱧コースは想像よりもボリュームがありました。
どの料理も美味しかったです。
朝ごはんの干物も自分で炙って食べましたが、脂がのっていて美味しかったですよ。
淡路島の魚が美味しい宿のまとめ
この記事では淡路島の魚が美味しい宿を紹介しました。
淡路島の魚が美味しい宿は
※ホテル名をクリックすると、ポイントが貯まってお得な楽天トラベルのページへ飛びます。
でした。
淡路島で魚が美味しい宿に泊まる時は予約が必要なことが多いので、早めに旅行サイトをチェックすると良いですね。
ぜひ淡路島に行くときは、美味しい旬なお魚料理を楽しんでみてくださいね♪
▼淡路島の観光スポットはこちらのページが写真付きでわかりやすいですよ!